スノーボードを長く楽しむために。12月と4月を楽しもう!

雪バカコラム

どうも雪バカ田中です!狭山スキー場オープンのお知らせが出ましたね!20-21シーズンは11月12日(木)がオープンですってよ!そんなシーズンインに向かうこの時期、皆様いかがおすごしでしょうか?田中も早割リフト券買ったり、シーズン券検討したりと、この時期ならではのウキウキを楽しんでおります。

さて、今回の雪バカ日誌は初心者さん向けのお話ではありますがお付き合いいただければと思います。お題は「12月と4月を楽しんでスノーボードを長く楽しもう!」です。スノーボードにハマりこんでる方には何を今さらと思う話題ですが、ご容赦くださいませ。世間一般的にはクリスマス~3月いっぱいがウィンタースポーツシーズンなんですが、その前後1カ月は楽しめるのがスノーボード。ここを攻略すると、よりいっそうスノーボードは楽しくなりますよってお話です。

あのー、今回は首都圏発着型で週末に滑りに行く一般的なスノーボーダーさんをターゲットに話を進めていきます。ハマりこんで、いっぱい行く人にはフィットしないかと思います。すみません。

12月と4月を楽しむとスノーボードがもっと楽しくなるよ!

12月は「これから始まるぜー!」なんて言う高揚感が楽しいし、4月は雪解けとともに終わる風流さを感じることができます。そんな季節の移り変わりを楽しみながら旅の仕方を変えることで、長~くスノーボードを楽しむことができます。なんだか枕草子みたいな感じになっちゃってますが、スノーボードライフを楽しむにはこの12月・4月をどう遊ぶかという部分が大きいなと思っています。

その理由は、1~3月はカレンダー上でまとまった休みがあまりないので、いっぱい滑りに行きたいと思ってもあまりうまくいかないんですよね。月に3回出撃したとしても、滑りに行けるのはまぁ両手両足で数えるぐらいでしょうか。(頑張って20日ぐらいじゃねと言いたい)

じつはですねシーズン30日前後を滑る雪バカ田中の場合、今回のテーマである「11月下旬~クリスマスまでのシーズンイン期」と「4月以降の春シーズン期」での滑走が10日以上を占めております。全体の1/3はこの2つの時期なんですよね。というわけで、ここの期間をうまく攻略して充実度を挙げることは。意外にもシーズン通しての充実度を挙げるために必要なんですよね。

11月下旬からクリスマス前まで。

頭の中と財布の中が一年間ずっと冬景色のスノーボーダー。我々が唯一世間より四季を先取りする時期でございます。例年、10月中に静岡県のイエティがオープンするわけですが、一般ボーダーとしてそこからのフルスロットルは危険。なぜならば金がなくなるから。本格的に動くのは11月下旬というところでしょうか。まずはアイドリングから始めたいところ。

この時期は、泊りがけでガッツリ滑るぞ!というよりかは、日帰りで旅に出て雪道ドライブの感覚を取り戻したり、新しく買ったギアのチェックですね。これから始まる本格シーズンに思いをはせて腹八分目の旅みたいなところが楽しかったりします。年末に向けて忙しくなったりするので、帰り道に道の駅で鍋の具材の野菜を買って帰るーなんてのもアリですよね。

腹八分目で楽しむと言いつつ、この時期のスノーボードはガッツリ滑ることをお勧めします。バテるぐらい滑っておくとトップシーズンに体が動きやすくなります。あと、バインディングやブーツ買った人は、この時期にバインを調節して自分がしっくりくるセッティングを探すと、いろいろスムーズですよね。そして、それもスノーボードの楽しみの一つだったりします。

注意点としてはこの時期はまだ雪が少ないので、小石が転がっていたりブッシュが出ていたりと、板に傷が入りやすいです。せっかく買ったニューボードがやられると精神的なダメージがでかいので、できれば古い板で出撃されることをお勧めします。

そして、春スノーボード。

4月になると、日本のごく一部以外では雪は降りませんが、雪が残っているスキー場では春ボードを楽しむことができます。春ボードの醍醐味は、雪面と白と青空のコントラスト。そして薄着。日中は気温が上がってしまい、板が走らなくなるので、あさイチにインしてピステンのかかったバーンを楽しみたいですね。

この時期の攻略法というか楽しみ方のコツは、マンネリとどう戦うかです。滑走できるコースが少なくなっているスキー場でどうやって楽しむか。どうしても飽きちゃうんすよね。12~3月とは状況がちがっていて、雪国でも市街地には雪がなくなります。道路事情がよくなります。フレキシブルに動きやすいことを利用して、トップシーズンに行きにくい場所をチョイスするなんてのもオススメです。

それから、あえてのこの時期の遠征っていうのもアリですよね。北海道は観光オフシーズンなので安いし、青森県八甲田なんてのも素敵な旅先になります。BCスポットなんかはこの時期に行くのがベスト!的な場所もあります。ただね、その時期に金が余っているかという問題はありますけど。。。

注意しなければいけないのは雨。雨雲がかかるとスキー場でも雨という状況になるので、雨の時はどうするかということまで考えて計画しておくとよいですね。

もうめっちゃ楽しみな時期だけど、今から12月・4月も考えてみよう!

というわけで、今回は「12月と4月を遊ぼう」というお話なのですが、その理由はシーズンの1/3以上はこの時期だからなのです。ここを取りこぼすともったいないよということです。なんだか試験で加点をとる方法を教える塾講師みたいで申し訳ないです。

田中のような一般スノーボーダーにとっては「とりあえず、楽しくスノーボードライフを送りたい」がゴールなわけですが、楽しく滑って充実感を感じるためには、この2つの時期のことを考えるのがコツだよななんて思ったのでブログにしてみました。

このブログを更新している今は、早割リフト券が発売されたり、ボード仲間と今年はどこいく?なんて話したり、お気に入りのスキー場の早割券を何枚買うかで悩んだり、いろいろとシーズンへのワクワクが止まらない時期ではあります。そんな時期ですが、トップシーズンの以外のこともチョコっとは考えておくことで、長くシーズンを充実させることができるのではないかと思います。

なんか、意識高い感じで語っちゃって申し訳ないなと思いつつ、ネタ切れの中何とかブログ更新ができてほっとしている雪バカ田中がお送りいたしました。

NO,

雪バカ田中

雪バカ田中

何者でもないフツーのサラリーマンです。2010年頃よりスノーボードにドハマりしてから、冬期は毎週雪山に通う週末を過ごしています。 1982年、東京生まれ。好きな食べ物は担々麺。

関連記事

コメント

    • まいく
    • 2020.10.21

    お疲れ様ですー。

    12月は世間的にも「冬」のイメージがあるので、スノーボードに結びつきますけど、4月にスノーボードっていうと大抵驚かれますよね。

    実は初心者を連れていくのは春がベスト説が自分の中にあるんですが。
    ・寒くない。
    ・雪も柔らくてコケても痛くない。
    ・比較的空いてる。
    ・バスツアーなんかだと安くなってる。
    等々。

    コレで後輩を1人引きずり込みました。

    アースベリイキテ

      • yukibakatanaka
      • 2020.10.22

      >まいく様
      コメントありがとうございます。お疲れさんですー。
      そうそう、初心者さんには冬より4月オススメですよね。薄着でいいし、ゴーグルとかの装備もなくてもいけるし。旅としても楽しいですよね。
      是非とも、もっともっといろんな方を引きずりこんで、ギョーカイに貢献してくださいませ!

    • ダメ人間
    • 2020.10.21

    こんばんは。お疲れ様です。
    今回の記事にて上から4番目の写真は、丸沼高原のロープウェイ山頂あたり…でしょうか?

    自分は12月・4月に楽しむという視点、シーズンinの道具の事や雨の事以外は深く考えてなかったのですが、雪バカ田中さんは細かく分析されてて、「なるほど」と思いました。
    自分も首都圏発着型ですが昨シーズンから、雪山へ一緒に行く相方さん=同級生の野郎とスケジュールが合うならLet’s goという感じですけど、相方さんはイエティ・軽プリは混雑しまくって嫌というタイプなので、色々なスキー場がopenする12月中旬から始動するって感じで、これだとアイドリングが終わってフルスロットルは1月~になるので、この辺りは変更が必要と感じました。
    群馬のたんばらが11月末にopen予定と言ってますから、試しで1人=ヒトリストになる可能性大ですが、始めてみようかなー。

    4月以降の春スキーに関しては、自分が予算的に頑張れる範囲でスキー場の営業が終わるまで、粘ってますね…毎年。
    相方さんは自分が終了しても、更にそこから粘るド変態さんですけど。

      • yukibakatanaka
      • 2020.10.22

      >ダメ人間様
      コメントありがとございます。そうですね、1月から滑り始めるとどうしても本調子になるのが遅いんで、楽しむためには12月からチョコチョコいかれるのがオススメです。
      オススメスポットは、東信エリア(長野県東部)です。この辺は人工雪設備が整っているので、かぐら丸沼たんばらの人気スポットより空いてて楽しいですよ。具体的には湯ノ丸・八千穂・小海リエックスでしょうかねー。

        • ダメ人間
        • 2020.10.22

        こんばんは。お疲れ様です。
        なるほど…オンシーズンに本調子にさせる為、12月から動いた方が〇ですね。

        雪バカ田中さんがお勧めしてる東信エリア(長野県東部)の中で、湯の丸は上り坂に幾度となくやられてますが、個人的には超~お気に入りで1人=ヒトリストの時は数えきれない位に行き、もつ煮込みラーメンが好きです!
        雪山へ一緒に行く相方さん=同級生の♂と、同級生の親友♂にもお勧めして連れて行った事がありますが、カービングしやすい所 と パークがヤバい所と言ってましたけど、彼らはグラドリがメインなので緩斜面の距離が少なくて物足りないみたいでした…。

        八千穂・小海リエックスは未経験ですがhpにて、前者は11月27日open目安・後者は12月5日プレオープンと言ってますが、両方とも八千穂高原i.cから近いんですね。
        宝台樹のopen直後=12月中旬に行った事ありますが、平日に関わらず混雑していたので人気エリアを避けて、未開拓の八千穂・小海リエックスに行ってみようかなぁ。

          • yukibakatanaka
          • 2020.10.23

          >ダメ人間
          ご返信ありがとうございます。是非ともお互いに楽しみましょう!

    • いずみ
    • 2020.10.23

    スノボー準備の一環、下半身強化に日光白根山登ってきました。
    最近は白馬方面が多く丸沼高原へ数年ぶりに行ったのですが綺麗ですね。
    また、以前のブログにあった「そば源」さん調べたら定休日で次回にお預けです(笑

    本題のスノーボードの方は
    10月末にイエティーがオープンなど今年は近年に比べ長くシーズンを楽しめそうですね。
    自分は新雪で滑りたいというのと、ボーナス頼みになってしまうので12月中旬以降にシーズンインで年末年始お泊り
    あとは土日で滑りますが30半ばの老体なので仕事に支障でない程度で月曜有給の3連休のセットです^^;
    GWでシーズンを締める感じです。

    今年は1月中旬に北海道予定しておりますが、コロナ関係で頼みのボーナスにどう影響するかちょっと心配です^^;
    買いたかったブーツは来期まで我慢な感じです。

      • yukibakatanaka
      • 2020.10.23

      >いずみ様
      コメントありがとうございます。日光白根山!いいところですよねー。自分もまた行きたいと思っております。
      田中もコロナの影響がボーナスにどう出るのかは不安です。また、今の勤務体系がこのまま続くのかも。。。
      スノーボードとお金は切っても切れない関係ですよね。わかりますわかります。
      シーズンはあと1カ月で始まりますよね。お互いに良いシーズンになるといいですね!

    • すのー
    • 2020.10.25

    ご無沙汰しております!
    オフ中はいろいろ登山行かれてたようですね(^-^)
    9月の三連休に旭岳登りに行こうかと計画してましたが結局は別の山へ。
    そろそろスノーボードに頭をシフトしていこうと思います!

      • yukibakatanaka
      • 2020.10.26

      >すのー様
      コメントありがとうございます。相変わらずアクティブですね!今シーズンもよろしくお願いいたします!

      そうですね、今年は登山に行きましたね。バックカントリーの世界に足を踏み入れてからは、山登りも好きになってきました。バックカントリーのルート本に出てくる山に登って、いつかはここの雪景色を!なんて思っています。(いつになるやらだけど)

雪バカ田中

雪バカ田中

何者にもなれなかったスノーボード大好きサラリーマンです。数年前よりスノーボードにドハマりしてから、冬期は毎週雪山に通う週末を過ごしています。 1982年生まれ東京在住。

TOP