北アルプス!乗鞍岳登山に行ってきました

雪バカコラム

どうも雪バカ田中です。久々に更新が遅れました。すまんです!さて、今回の雪バカ日誌は登山に行ったお話です。長野県の松本ICから北アルプスの乗鞍岳というお山に登ってきましたよー。

乗鞍岳。エコーラインとスカイラインについて。

まず、乗鞍岳ってどんなところと言えば、長野と岐阜の境目にあって標高が3,000mぐらいある観光地です。日本100名山で、日本で19番目に標高が高い山なんだそうです。ガチ登山のほか高原リゾートとしても古くから人気。周辺のいろいろを総称して"乗鞍高原"と呼ばれることが多いですかね。乗鞍岳の中腹にはマウント乗鞍というスキー場もあります。

まず、乗鞍高原を理解するために最初に必要なのは、岐阜方面からあがるスカイラインと長野県松本市方面から上がるエコーラインという2つのアクセス路があるというのを知ることです。 これを理解しないまま、漠然と「乗鞍岳」とネット検索しても自分のアクセスする道路じゃない情報が出てきて、知らない固有名詞が並ぶことになりわけわからん状態になりますので、注意が必要です。

そして、二つ目に理解するべきはマイカー規制。乗鞍岳の上部はマイカー規制がかかっています。マイカーでアクセスする場合はベースになる駐車場に車を置いてバスを使ってアクセスします。

そんな感じで、色んなアクセス方法や道があるので結構混乱しちゃうのですが、一番シンプルな解決方法は地図を買っちゃうことですね。「今時、地図ぐらい買わなくてもただでネットで~」と思うかもしれませんが、乗鞍高原はスカイラインのサイトが独立していたり、公式サイトがわかりにくく、バスの情報はバス会社の方がわかりやすかったりします。

乗鞍高原を理解するのには地図を手元に置くのが一番早いかなと思います。各所の固有名詞の位置関係を理解しないままネット検索しても精度の高い情報が手に入らないのでね。ちなみに、雪バカ田中の住む東京目線からからすると、上信越道の松本ICから下道40分でベースとなる観光センターに到着です。

今回は位ヶ原山荘から乗鞍岳(剣ヶ峰)を目指すよ!

で、今回の自分の行程は、観光センターという長野方面のベースに車を置いて、バスで位ヶ原山荘というところまで行って、そこから乗鞍岳の最高点である剣ヶ峰というお山を目指します。このルートだと山頂までは歩いて標準タイムで2時間50分。山頂からは付近のお山をホッピングという5時間ぐらいの行程を計画しました。

このルートの他にも様々なところから剣ヶ峰にはアクセスできますが、自分は位ヶ原山荘を出発点に選びました。その理由は、乗鞍岳は春のバックカントリーエリアとしても有名でしてその場合は、この位ヶ原山荘からのアクセスが一番メジャーというところからです。

夏でも雪がある!そして滑ってる~!

乗鞍岳の山頂を目指す途中に乗鞍大雪渓の脇を通りました。ちなみに、上の写真の一番奥に見えるのが乗鞍岳の頂上である剣が峰です。ここは夏でも雪が残る名所。そして、そこを滑る人々。うぉ~これが噂の夏スキー(夏スノーボード)かい!なんて感動しました。思っていたより多くの人が滑っていたし、その光景を間近で見れまして面白かったです。

グリーンな装いの有名人と出くわさないかななんて見渡しましたが、いらっしゃらないご様子。大雪渓の雪は意外と締まっていて、スリッピー。登山の場合は雪の上を歩く距離はそれほどないですが面白い探検ができました。

位ヶ原山荘からの山道は雪解け水の沢、そして上部は大雪渓と普段の登山とは違う景色が楽しめます。そして、夏でもスキーに興じる人々がいる大雪渓も独特な空気感。リフトがないので自分で登っては滑るを繰り返す独特な光景がいいですね。

山頂はまた別世界だわ。

道中の乗鞍大雪渓のあたりからは、森林限界といって樹木が生えない世界が広がています。乗鞍大雪渓を登ったあたりからは雰囲気が変わって、石と砂の世界に。空気が薄いのかいつもより疲れる感じがありましたが、ゆっくりすすんで山頂到着。

山頂は岐阜県側からの登山客もいたので結構な混雑模様。鳥居や山小屋があったりと100名山らしい賑わいでした。う~ん。今回もグッ登山!

ちなみに、この日は7月3連休の頭の日で、大きく雨雲がかかり、前日までは雨予報でした。それが直前で曇りに代わりという予報。前日の都内は土砂降りでこりゃ登山は無理だななんて思ったけれど、あきらめつかずに前日の夜まで天気予報とにらめっこ。

「早朝スタートならば行けるいけるかも!」なんて日でした。雨雲の動きを見ながらギリギリまで登山。帰りのバスを降りたら雨が降り出すなんて天気でした。

行ってみないとわからないことっていっぱいあるのな!

乗鞍岳は、長野県の南の方にあるエリアで自分はあまり遊びに来たことがない場所でした。最初に申し上げた通り、ちょっと地理関係を理解するにはわかりにくい場所だったりしたせいもあって、自分の予想を裏切っていい場所でした。やっぱり足を運んでみないとわからないことっていっぱいありますね~。

というわけで、登山のお話でした。それではよいオフシーズンをお過ごしください。雪バカ田中でした。

初めて登る人には、オススメなのがこれ。これ読めば大体わかります。

関連エントリ:

更新履歴:
2024/2/8 文章とカテゴリを修正しました。

NO,

雪バカ田中

雪バカ田中

何者でもないフツーのサラリーマンです。2010年頃よりスノーボードにドハマりしてから、冬期は毎週雪山に通う週末を過ごしています。 1982年、東京生まれ。好きな食べ物は担々麺。

関連記事

コメント

  1. 乗鞍お疲れ様です
    とても素敵な山ですね
    私も今期初めて行きましたが、気に入ったのでお替りしました
    もっと知りたいと思った山の一つです!

    • >たむ様
      コメントありがとうございます。行ってみると、すごくいい場所なのわかりすますよねー。ブログではかなりデフォルメして書いていたので、他の魅力もあると思います。

    • oz
    • 2022.08.11

    懐かしいですねぇ!昔良く行きました。当時は岐阜側から車で行けたので大雪渓の下に停めて剣が峰まで直登して滑ったり、位ヶ原方面まで滑って道路歩いて大雪系まで戻って来たりしてました。確かお盆休みに滑った記憶があります。

    • >oz様
      コメントありがとうございます。昔は岐阜からだと車入れたんですね。

      次回は、春シーズンに位が原山荘のピストンルートでBCを考えております。

      うまくいくかななんて思いながら、山を登っておりました。

雪バカ田中

雪バカ田中

何者にもなれなかったスノーボード大好きサラリーマンです。数年前よりスノーボードにドハマりしてから、冬期は毎週雪山に通う週末を過ごしています。 1982年生まれ東京在住。

TOP