ボードの保護シート「エビス プロテクトシート」を貼ってみたよ

ギア・ウェア

どうも雪バカ田中です。いきなり来ましたね寒波!先週末のSNSはパウパウ報告の嵐でございました。自分もいいパウダー滑りましたよー!関越道の通行止めがあったりしてゲレンデチョイスが難しい週末でございましたね。

さて、今回の雪バカ日誌は細かいスノーボードアイテムのお話です。今シーズンは新しい板を買ったのでそれに合わせて保護シートなるものを購入してみました。それなりにスノーボードをやっているとボードにはバインディングの装着跡ができてしまいます。それを緩和するアイテムとして保護シートというアイテムがございます。

ボードのキズなんて勲章だ!なんて思ってスノーボードやってきたのですが、高級ボードを買ったのでちょっとそういうのも試してみたいなぁなんて。買ったのはスノーボードのアクセサリーブランド「エビス」のものですのでこれを買って実際に貼ってみたお話です。

eb's protect sheet について

スノーボードのアクセサリブランドのeb's(エビス)から出ている製品を購入しました。

公式webでは
• 前足、後足の2枚セットでトップシートを保護。 シートの厚さは0.3mm。 バインディングの角度に合わせて調整可能。1パック2枚入り。サイズ : 295×215mm。素材 : TPU

スノーボード小物の老舗ブランドのプロテクトシート。当ブログの記事の作成時から、少しバージョンアップしていて現行品は少しシールの感じが変わっています。メーカー品番:4200804 (2023年6月現在)

このような商品は他ブランドからも発売されていますし、ロールになっていて板全体を覆うタイプ販売されています。こういうの保護シートって最近出てきたなってイメージだけど、やっぱりリセールを考えてる人の需要増みたいなところもあるんでしょうか。

0.3mmのPVC(「ポリ塩化ビニル」いわゆる塩ビ)の透明シートに両面テープが貼られているものです。左右のバインの下に設置するためにA4サイズのものが2枚入っていて、その上下部分に接着用の両面テープが貼ってあります。正直、ホームセンターとかで透明の塩ビシートと軟粘着の両面テープで代用はできると思うのですが、こういうものはまずはどういうものがそれ用途で売られているのかを知っておく必要があります。

実際の保護シートは思っていたより厚めでふにゃッとした感触。感触としては、硬すぎず柔らかすぎず。ボードに跡がつきやすいディスク部分とバインの外形のところに貼れれば、確かにあとは付きにくそうです。

それでは、装着!

パッケージには「そのまま張ってもOK、切って貼ってもOK」と記載されています。使い方は自由のようです。ただ、ホコリや水分が多い環境での使用なので、長く使うならば買ったままの四角サイズで使うのではなくでせめて四隅は丸めたほうがいいと思います。

自分は保護シート貼ってる感が嫌だった(買ったくせに)ので、バインの形に切って使うことにしました。まずは剥離シートをはがさないでそのまま乗せてバインを仮止め。そのうえでバインのアウトラインをマジックで線を引き、一度はずしてから、アウトラインに沿ってカット。アウトラインに沿ってカットしてから実際に合わせて貼り付ければ完成。

自分のようにカットして使う場合のコツを紹介するよ!

・ 片足づつ処理しいていく
バインの形も左右が別で、当然ながら透明シートなので途中で左右がバラバラになるとややこしいです。あと、バインの左右って意外と間違えがち。間違えないためにも、片足づつ処理していくほうがスムーズでトラブルはないです。

・ 取り付け前にシンナー系のものできれいにする。
ビニールシートはべたべたと指紋がつきやすいので、キレイにする場合は除光液などのシンナー系のもので吹いてあげるといい感じです。アウトラインを書いたマジックなんかも消せます。もちろんシールの部分は拭く必要はありません。

・ アウトラインは大きめにとる。
バインの形に切っていくときに、あまりタイトに切ってしまうと、装着はかなりめんどくさくなります。のちのちスタンスを微調整することも考慮して、アウトラインは少し余裕をもったほうが長く使えます。

プロテクトシートは自作できるのか?問題。

たぶん、これを読んでいる人の多くは思うことがあります。これぐらいならホムセンでなんか探せば代用できるのではないかということ。自分もそう考えています。メンテナンス用品とかは実際に代用できるものも多いですもんね

実際にモノは0.3mmの塩ビシートですし、この厚みは別に珍しいものではないです。あとは両面シールの粘着性が問題ですね。製品の用途を考えれば、板とバインの間に挟まっていればそれでいいので、そこまで粘着性は考慮する必要はなさそうです。むしろ、長時間圧着させて水やほこりで変質することを考えると、強い粘着力のあるものは避けたほうがいいかと思います。あとは、バインのビス穴を加工すればよさそう。

ただね、このPVCシートの少量売り、と軟粘着の両面テープ、これさえ手に入ればやれるような気もしますが、自分がamazonや楽天で探した限り、なかなか代用できそうなものが見つからないんです。自作してもいいけれど、加工する手間や材料をそろえる手間を考えると、このアイテムは市販品で問題ないと思います。

というわけで、今回は小物を購入したお話でございました。いよいよシーズンが始まりましたね。皆様、怪我無きよう楽しいスノーボードをしてくださいませ。滑りに行って忘れ物ばっかりしている雪バカ田中でした。

関連エントリ:

更新履歴:
2023/5/31 リンクと文章を修正しました。
2023/1/14 画像リンクを修正しました。

NO,502

雪バカ田中

雪バカ田中

何者でもないフツーのサラリーマンです。2010年頃よりスノーボードにドハマりしてから、冬期は毎週雪山に通う週末を過ごしています。 1982年、東京生まれ。好きな食べ物は担々麺。

関連記事

コメント

    • 画伯
    • 2020.12.22

    これ使ってます!
    目的は振動吸収して疲れにくいかな、と思いもあります。
    あんまし効果はわかりむせんが

    自作はしてみたんですがコレが便利ですわ
    滑り止めシートも使いましたが、
    板に張り付いて剥がしにくかったです
    1mm厚のゴムシートを切って使ってもみました。
    貼る厚さを変えてカントにできないか試しましたが
    バインがズレやすくて実用に至りませんでした

    これ貼っておくと板が綺麗なままで、鑑賞用にもなりますな。
    パウ板ほしいー

      • yukibakatanaka
      • 2020.12.25

      >画伯様
      コメントありがとうございます。あら、使っているんですね。
      やはり同じことを考えて自作検討されましたが(笑)

      やっぱり板も跡がつきにくいということで、意外とアリなアイテムかもしれないですね。保護シート

    • oz
    • 2020.12.23

    普通のトップシートだと見た目と耐久性はダメですが透明なカッティングシートでも結購いけますよ。(バインによる)ただ「塗り」なんかの難物はパウカント使った方が性能面でも良くて確実です。テーブルなんかの上に敷く透明なビニールシートで使えそうなの見かけたんで、試してみようと考えています。
    確かにバインの跡は気になりますよねー。

      • yukibakatanaka
      • 2020.12.25

      >oz様
      コメントありがとうございます。パウカントも保護になるんですね。
      いやはや、保護することに意味はあるのかなんて思っちゃいますが、ozさんがやっているならば、やったほうがいいんだなと思いました。

雪バカ田中

雪バカ田中

何者にもなれなかったスノーボード大好きサラリーマンです。数年前よりスノーボードにドハマりしてから、冬期は毎週雪山に通う週末を過ごしています。 1982年生まれ東京在住。

TOP