お土産レヴォリューション!スーパーTSURUYA吉岡店について。

お買い物

どうも雪バカ田中です。皆様いかがでございますか。雪バカ田中です。

コンビニの缶ビールが冷えてなくて、イラつく季節がやってきました。仕事上がりに、コンビニでサクッと買って、プシュっと開けて、グビッと行きたいのに、コンビニで買うビールがぬるいのよ!

さて、そんなオフシーズンの雪バカ日誌ですが今回はお買い物のお話。ツルヤの話題です。皆様ツルヤってご存じですか?長野のローカルスーパーなんですが、ここがかなりいいんですよ!しかも、湯沢・沼田帰りに使える神立地のツルヤができたのでご紹介します。

神ローカルスーパー TSURUYA!

このツルヤという長野県の小諸市に本拠地を置くスーパーチェーンについては雪バカ日誌でも2017年9月と約7年前に記事にしていますが、めちゃくちゃいいんですよ。

買い物がしやすい広々店内、PB(プライベートブランド、ツルヤのオリジナル商品)は長野県内企業が手掛けることも多いので、質がいい。イオンのトップバリューみたいに、安かろう悪かろうじゃないんですよね。実際、ツルヤのPBはお土産に適した商品が多くて買い物が楽しいのです。

あとは店事態が買い物しやすい構造だったり、鮮度がいい野菜が手に入るので、通常のスーパーとして使うのも大ありです。鶴屋のキノコ・野菜は鮮度も大きさも値段もいいものが多いですね。

雪バカ日誌でお伝えした7年前の時は、軽井沢によく行く人は知っている人気スーパーって感じだったのですが、そこから県内外の支持者が増えたこともあって急拡大。たまにテレビで特集されるほど成長しました。そして長野を出て群馬にまで進出したのですよ!

そして神立地のツルヤができる。

そんなツルヤの群馬進出。2024年5月現在は群馬に数店舗できていますが、新しくできた吉岡店はなんと関越道駒寄スマートICから30秒の超神立地。湯沢方面の関越道にスノーボード旅行したときの帰りに寄るにはものすごく便利な場所にあります。いや、混雑してるSAで車停めるより近いんじゃないの?って感覚です。

自分はお土産調達はもちろんですが、車の中で口入れるお菓子や飲料、アイスもここで買ってますし、何なら週明けに食べる食材やワインなんかも買っちゃってます。ちょっと休憩で寄ったつもりが7000円ぐらい使っちゃったりします。

PBのワインもおいしいし、長野の軽井沢高原ビールとか、よなよなエール系もラインナップが豊富なので、酒探し、ツマミ探しで余裕で1時間過ごせます。

とにかく便利。気持ちが高ぶりますね。店内も車も止めやすいし、店内も広々。

しかも、群馬系商品も並んでるよ!

しかもね、この吉岡店は長野のもの以外に群馬県産商品も積極的に展開しているというのもポイント。小諸の丸山珈琲のコーヒー豆の上州ブレンドというオリジナルブレンドが販売されています。これ、実際買って飲んでるけれど、酸味は強調されていないのにさわやかな感じでかなりうまかったですよ。かなりおススメです。

その他うどんやお肉に関しても群馬県産が積極的に並んでいます。有名な飲むヨーグルトとか、おきりこみの乾麺、ご当地納豆も売ってまして、群馬のお土産もここで完結するというすばらしさ。そして、すべてがスーパー価格。すべてが安いってわけではないですが、それでも土産物屋で同じ値段払うよりは1.2倍ぐらいの量が買えるという感覚ですね。

つまり、ここはお土産パラダイス。たまらないっすねー。正直自分の中では、沼田あたりで日帰りで滑った後はだいたい寄るって感じになっています。

23-23シーズンのヒトリスト日帰りでは、沼田エリアのスキー場にあさイチでイン(朝飯は赤城高原SAでカツカレー)→午後1時ぐらいまで一心不乱で滑る→インター近くで飯を食べる→ツルヤ吉岡店で買い物→ノンストップで帰宅って感じの旅をすることも数回ありました。

風呂よりツルヤみたいになっています。っていうのも風呂やも値上がりしてて日帰り800円とかザラになりました。そうなると、日帰りヒトリ旅ならば家で入れば800円浮くよなみたいな感覚になっちゃうんですよねー。

というわけで、今回はツルヤのお話でした。皆様、楽しいオフシーズンをお過ごしください。雪バカ田中でした。

NO

雪バカ田中

雪バカ田中

何者でもないフツーのサラリーマンです。2010年頃よりスノーボードにドハマりしてから、冬期は毎週雪山に通う週末を過ごしています。 1982年、東京生まれ。好きな食べ物は担々麺。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

雪バカ田中

雪バカ田中

何者にもなれなかったスノーボード大好きサラリーマンです。数年前よりスノーボードにドハマりしてから、冬期は毎週雪山に通う週末を過ごしています。 1982年生まれ東京在住。

TOP