ナイデッカーのムービーシリーズ知ってる!?小ネタ集 その50

小ネタ集

いつの間にか11月になっちゃいました。もうすぐウィンタースポーツシーズンがやってきます。例年は五ケ瀬ハイランドのCMと、JRSKISKIのキャッチコピーが楽しみなのですが、今年はどうですかね。今年はいろんなものがなくなったりしてますが、その中には楽しみにしていたものも含まれてるんすよねー。そんな11月の雪バカ日誌の1発目は小ネタ集でございます。

今回は11月頭の更新らしくまったりと小ネタ集です。一つのブログ記事にするには、オチがつけられなかったり文字が書けなかったものをまとめて小ネタ集にしています。また、ブログ的なお話もしております。今回は関連しそうな写真が用意できないもので、登山の写真を適当に貼っております。

GALA日帰りパック最強説

今年はGOTOです。ルールは結構複雑なので説明はしませんが、実は日帰り旅行にもGOTO助成があります。これを活用できると仮定するならば、GALA日帰りパック連発に最強説出てきます。
(※11/2日現在、JRSKISKIの商品は発表されていないので、現状ではJRのスノボ関連商品がGOTOになるかは未定です。)

ここからはそんなのが発売になったらという個人的な妄想ですが、GALAの週末はリフト券込みで¥14,000ぐらいですので、これが実質半額となるとエグイ状況になります。東京から移動時間少なく、渋滞知らずで酒が飲めて、なおかつ安いなんてなると、もう車でボード行くのバカらしくなっちゃいますね。越後湯沢なんて新幹線だとエグイぐらいすぐ着きます。

近年のGALAは訪日外国人に超人気で大混雑だと聞きますが、それも今年はないのかなと思います。学生時代、社会人初期のころによくお世話になったGALAさんですが、GOTOならば今年は久々に行ってみようかな思います。

ここにレンタル・レッスンもパックしてGOTO対象にした、「初めてのスノボ応援プラン」とかあったら最強だよね。今年スノボ始めるならGALA一択状態になっちゃうね。

2020年10月の雪バカ日誌。

10月の雪バカ日誌は27,500PVでした。登山の更新を多くいたしました。まぁこれはあんまりウケが悪かったようです。スノボブログだしそりゃそうだよなーなんて思いつつも、登山したことない人でもわかってもらえるように書いているつもりなので、読んでもらえたらとは思っています。

10月はちょっとしたご縁がございまして、他のスノーボードブログさんとの飲み会に参加してきました。中の人はみな同世代だったということで、かなり盛り上がりましたね。やはりスノーボードをネタにすることで悩みも似ておりまして、話は尽きず酒が進みあっという間に時間は過ぎました。中の人同士、酔いを理由にいろいろ腹を割ってお話できました。学ぶことが多く、うんうんとうなずきながらビールをすすり、気づけばシャックリが止まらないほど酔っていました。

やっぱり、このご時世にブログでも何でも発信しようと思って、実行する人はパワーがある人ばかりですね。またやりたいと思っていますし、できれば雪上でやりたいものです。

ナイデッカーのムービーシリーズ知ってる!?

スノーボードのブランドのナイデッカーがムービー出してるの知ってます?nidecker「slice'n'dice」というシリーズです。

シックなイメージのムービーなんですが、これが地味かっこいい!このシリーズは2016年からスタートして、2019年1月のVOL,5は白馬が舞台になっていて今は亡きハッポーバンクスが舞台。現在VOL,6までと、down&outという作品が見れます。

これ系ではKORUAが有名ですが、ナイデッカーもなかなかいいっすよ!ターンを中心に地形遊びがあってなかなかおもしろいです。長回しがほとんどなく(ワンカットづつが短い)テンポがよくて疾走感が気持ちよいです。あと音楽がシャレているのが特徴。逆にもっとラインを見せてよーなんていうマニアックな感想もあるかもしれません。

シリーズ中では、ガスガスのスキー場やシーズンイン期の人工雪スキー場のシーンも出てくるのが面白いです。ピーカンぴんぴんのピステンや面ツルパウダーだけを滑っているわけじゃないっても、似たような環境をすべる一般ユーザーも共感できる部分が多いです。

日本ではナイデッカーのマーケティングは当たってないってのが自分の印象ですが、向こう発のムービーはあてに来ています。リンクまで張ってしまうと宣伝っぽくなるのであえて張りませんが、気になる人はyoutubeで「nidecker」と検索するとと何個目かに出てきますよ。

群馬県 赤城山に行ってきました。

最近、訪群(ほうぐん 群馬の空気を吸うこと)してないなーなんて思ってぷらりと登れるお山というということで、群馬県の赤城山に登ってきました。独立したエントリにしなかったのは、あまりスキー場要素はないお山じゃなかったという理由があります。いや、スキー場はあるんですよね。ムービングベルトだけの小さなスキー場なんですけど。

赤城山は3時間半程度の山でして、ポツポツ登って山頂でカップラーメン食べて、帰ってきました。2020年の雪バカ田中は山づいておりました。赤城山は非常に良いところでした。前橋市街から1時間。大沼と呼ばれる湖の周りが赤城山の、あまり観光地っぽくゴミゴミしていなくのんびりとしていて、猪苗代を素朴にしたような感じといいますか。マングーのちょうどよさが象徴されているスポットです。

やっぱり群馬の素晴らしさは車や食品、化粧品の工場がいっぱいあって、観光産業にそれほど頼らず経済的に東京に依存していないというところ。たぶん。例えるならば、地味だけど自立した女性なんですよ。バーで外国人のナンパ待ちしてるようなビッチとは違うんすよね。派手さはない。空港もない。新幹線はギリ停まる。野菜、豚肉、小麦粉がうまい群馬。田中は群馬を愛しています。

前橋の「利根の湯」っていう年季の入った銭湯に寄ったのですが、ここは味があって最高でした。観光客が行って荒らしちゃいけない感じがするのでコッソリここで教えます。気になったら行ってみてください。

快活クラブはボード旅で使えるか!?

ネットカフェの大手「快活クラブ」。サラリーマンのオアシス。快活。みなさまご存じですか?ネットカフェの中ではちょっとお値段が高い分、キレイでサービス充実というネカフェで全国展開をしています。カラオケのコートダジュールと同じ紳士服の青山系列。

ここのすごいところは、鍵付き完全個室アリというところなんですよね。この鍵付き個室が意外にも快適で、騒音も多少は気にならず、照明を落とすことができるので、しっかり寝れるんすよね。1泊¥2,000~¥3,000ぐらいというお値段。シャワーは無料です。

ここボード旅で使えるんじゃね?説があります。なにしろネカフェなんで旅の開放感みたいなものは今一つで、さすがに宿としてステイするには窮屈ですが、前泊スポットや、渋滞時の退避スポットとしての起用法はアリですよね。お値段を考えると、使いようによっては使えるんじゃないかと思います。

首都圏ボーダー目線で探してみると、長野市内に数件と、また信州中野にもあります。群馬県は前橋近辺。紳士服の青山系列だからかわかりませんが、郊外では大きな街道沿いにあって車が停めやすい店舗が多いです。

雪バカ田中のコモリ・コンプレックス!

みなさん、コモリって知ってます?冬の間スキー場の近くで働いたり住んだりして、スノーボードをしまくるライフスタイル。
感じにすると籠り、篭り。リゾートバイトとも言いますよね。

今の若い子は想像でないかもしれせんが、田中が学生時代を過ごした2000年代は、ブームだったこともありこのコモリってけっこうカジュアルなものだったんですよね。どのぐらいカジュアルかというと、板持っていないけどボードやってみたい18歳の女子大生が普通にやっちゃう感じだったんだから。コンビニでフロムA(いまのタウンワーク)のリゾバ特集っての売ってたし。

そんな感じでスノーボードがしたいから、お金を貯めたいから、出会いが欲しいから。田中の周りでもけっこうな率でコモってる友人がいました。で、実は雪バカ田中はコモリ経験がないんですよ。これが今となっちゃコンプレックスなんですよね。若いうちに好きなことにもっとどっぷり浸かっておけばよかった。もう今となってはできないじゃないすか。リゾートバイトって。

38歳になるおっさんがリゾートバイトやっても周りから引かれるでしょ。むしろ、面接やんわり落とされるパターンでしょ。そんなコンプレックスがあるからなのか、コモリ経験者へのあこがれなのか、人がコモってた時の話を聞くのが大好きなんですよね。
「田中さん行動力ありますねー」とよく言われるけど、青春時代の1シーズンをスノーボードで埋めるっていう行動をしたコモリ経験者の方々には勝てないよなんて思います。

最近は、スキー宿ではあまりコモリっぽい子を見なくなりましたね。その代わりよく見るのは外国人従業員です。外国人従業員といっても2パターンありまして従業員も好きで働いてて雇用側も「外国語しゃべれないから助かるわー」という良好な関係を築いている外国人従業員。それとは真逆のパターンとして、技能実習生タイプの外国人がいます。後者のほうのタイプのときを見たときは田舎の闇を直で感じますね。

そんな50回目の小ネタ集でした。

というわけで、今回は小ネタ集をお送りいたしました。振り返ると小ネタ集もパート50ですよ。年季を感じますねぇ。それではみなさま良いシーズン準備期を。雪バカ田中でございました。

更新履歴:2020/11/2 ナイデッカーのムービーシリーズ名を「slice'n'dance」と誤表記していたので修正しました。コメントによるご指摘ありがとうございました。

NO,495

雪バカ田中

雪バカ田中

何者でもないフツーのサラリーマンです。2010年頃よりスノーボードにドハマりしてから、冬期は毎週雪山に通う週末を過ごしています。 1982年、東京生まれ。好きな食べ物は担々麺。

関連記事

コメント

    • kyami
    • 2020.11.02

    雪バカ田中さん
    いつも記事を楽しみにしています。

    Galaに限らず新幹線スキーはGoto適用されたらすごいことになりそうですね。
    私は神奈川に住んでいた時は毎回新幹線でかぐら、石打丸山まで通っていたのでうらやましい限りです・・・
    (JR関西は見る限り何もないので、本当に関東の方がうらやましいです・・・・)

    NideckerのSlice’n’diceがかっこいいのは激しく同意です。
    Nideckerに限らず海外のカービングムービーは、「カービングがうまくなれば、応用してこういうフリースタイルな遊びができるんだぜ!!!」っていうのが見れるので、個人的には大好きです。
    (日本でもNiseko Downchillはかっこいいと思います。)

    快活クラブは私も昨シーズンよく利用していましたが、なんだかんだで回りの音が気になること、空気が悪いこと、寝る場所がリクライニングする座椅子の上で起きた時に体が痛くなるため、個人的にはあまりお勧めではありません。
    Gotoが使える場合は料金差もあまりなくなるため、正直カプセルホテルやビジネスホテルの方がいいかと思います。

      • yukibakatanaka
      • 2020.11.02

      >kyami様
      コメントありがとうございます。海外のカービングムービーはいいですよね。KORUAもそうですが、滑る楽しさみたいなのが前面に出てていいですよね。ダウンチルもかっこいいですよねー。スピードに乗せてキレイにターンするだけでも超楽しいと再確認させてもらえます。

      あら、快活を開拓されていたんすね。首都圏の快活は鍵付き個室があって、大人が寝れるフラットシートに風量・照明の調節機能付きでして、これいいじゃんと思ったのですが郊外はそうでもないんですかね。

        • kyami
        • 2020.11.02

        快活クラブ、最初は私もいいと思ったのですがフラットシートの上でも問題なく寝れるかが個人的には快適に寝れるかどうかの分かれ目です。
        (私はダメでしたので、快活クラブは車中泊よりはマシくらいの扱いです。)
        篭りも含めてスキー場の近くに住むというのは私もあこがれていますが、今の仕事を考えると現実的ではないなぁ、と思ってしまいます。
        今年JSBAのC級イントラ取ったのでいつか活かせればなぁ、とは思っています。

          • yukibakatanaka
          • 2020.11.02

          >kyami様
          早速のご返信ありがとうございます。快活の件、参考になりました。
          イントラ資格取得おめでとうございます!

    • sent
    • 2020.11.02

    Nideckerのムービー、田中さんも見てたんですね。KoruaのYearning For Turning見てると仰ってたのでもしや、とは思ってましたが。
    Nideckerの板すごい欲しいんですよね。今乗ってる板が駄目になったら買い替えようかしら・・・

    PS.
    Slice ‘n’ DanceではなくSlice ‘n’ Diceですのでよしなに。

      • yukibakatanaka
      • 2020.11.02

      >sent様
      コメントありがとうございます。そして、ご指摘ありがとうございます。修正させていただきました!いやはや、お恥ずかしい。
      さてき、あのムービー見ると板欲しくなっちゃいますよね。ナイデッカーはモスキートを試乗したことありますが、平面で滑る分には良かったですよ。重くてバンカラ的な板でした。

      先ほどコメント頂いたkyami様もそうですが、やっぱり見てる人は見てるんすねぇ。KORUAと比べると再生数がそこまでないムービーだったので「見つけた!」感があって、それにご共感いただけたのがうれしいです。

    • いずみ
    • 2020.11.02

    GALAの利便性は随一で、道具が揃えられなかった学生時代から自分もよくお世話になってます。
    今では年に1度はGALA行くのですが、近年は平日でもけっこう混んでます。。。
    昨季は下山コース周回3本で終わってしまいたいへん高価な1日券となりました^^;
    訪日外国人が減ったとは言えGotoで来られる方で増えるでしょうから
    ガッツリ滑りたい方は三山共通で石打丸山や湯沢高原に周ったほうが良いかもしれません。

    週末に奥高尾、陣馬山-景信山-小仏城山-高尾山を縦走してまいりました。
    一緒に行った方のおかげ?で休憩含めて5時間20分と高速タイムだった為、脚は湿布まみれです。。。
    次の週末に入笠山を登って後は雪山を待つのみ。
    まもなく雪山シーズン開幕。 体重の減らなさに非常に焦ってきました><

    白馬方面に泊まると結構いらっしゃいますよ。
    話してると羨ましく思います。自分も学生時代、勇気を出して籠もりに行けばよかったなと。。。

      • yukibakatanaka
      • 2020.11.02

      >いずみ様
      コメントありがとうございます。GALAの利便性はいいですよね!中央エリアはやっぱり混みますよね。混んでいるので比較的すいている湯沢高原へ行く手前のコースでよく遊んでいた記憶があります。
      登山お疲れ様です!入笠山も楽しんできてくださいー!そのあたりに行くと、いつも小淵沢の「道の駅蔦木宿」によります。田中はそこのお蕎麦が大好きなのでよかったら試してください。

    • amukatamukat
    • 2020.11.04

    登山の記事も読んでましたよ~。千畳敷カールは羨ましかったです。ずっと行きたかったんですが、都内からだと行きにくいんですよね。
    いよいよ冬ですね!今年こそ滑りに行けたらいいな~と妄想してますw昔は混んで嫌いだったGALAも久しぶりなら楽しめそうです。コモリは憧れでしたね。交通費もかからないし、ガチっぽい感じに憧れました。初対面の人に、スノボを20日~30日滑ってるって話になると必ず「こもってたの?」って聞かれて、コモルべきだったのかな~とか思いました。

      • yukibakatanaka
      • 2020.11.04

      >amukatamukat様
      コメントありがとうございます。首都圏勢にはあまりなじみのないスポットですよね千畳敷カール。インターから駐車場は近いのでアクセスはそんなに悪くない場所なんですよね。
      今年こそは是非とも!そして機会があれば一緒に滑りましょー!コモリ童貞同士のぬる~いセッチョンしましょう!

雪バカ田中

雪バカ田中

何者にもなれなかったスノーボード大好きサラリーマンです。数年前よりスノーボードにドハマりしてから、冬期は毎週雪山に通う週末を過ごしています。 1982年生まれ東京在住。

TOP