全国のスノーボードファンの皆様、ごきげんよう!雪バカ田中です。
今シーズンは雪解けが早い感じがします。うれしいやら悲しいやらですね。ついにやってきました。金欠の時期。クレジットカードでリフト券を買っている田中です。さて、4月の最初の更新は小ネタ集です。ブログを作っていてあまり盛り上がらなくボツになった文章や、雪バカ日誌の近況などをまとめて一つのエントリにしてみました。
「ドライな雪って何でいいんですか?」に悩んだ件
2月にお世話になりました「万座温泉スキー場のびゅうたび」のちょこっとした裏話です。びゅうたびに原稿を載せていただく場合、ありがたいことに文章にフィードバックを入れていただける事になっています。第三者的な目線から文章の正誤や読者にとってわかりにくい部分をご指摘いただきます。そこでの小話です。
「万座温泉スキー場は標高が高く、雪質もドライで」という文章を書いたのですが、担当者さんからのコメントで、「雪質がドライというメリットを滑らない方にも理解できるように簡潔に説明ください」というものが入りました。
「え~!雪質がドライだから何がいいかって?気持ちいからでしょう~!」という、感覚的な事しか文章にできません。「雪がドライだとなんでいいんですか?ドライじゃない雪はダメなんですか?」と心のレンホーの詰問に答えが見つからないのです。考え込んでも思い浮かばず、代替となる都合の良い言葉も見つからなかったので、雪質がドライという部分を全カットしたという経緯があります。
そもそも私は雪バカ。トップシーズンのドライな雪は大好きだけれど、春のザラメ雪、コケてもいたくないシャバ雪も愛しています。そもそも、シーズン頭の人工雪だってありがたいし。雪質問わずバカになれるなのにドライスノーがどれだけ良いという事を語ってしまうと、他の雪にも申し訳がないんじゃないかと、よくわからぬ思考に陥ってしまいました。
と、ここまでびゅうたびの後日談を書いていたら、偶然にも担当者さんからメールが入りました。「検索流入ワードで「雪バカ田中」が目立ちます。」とのフィードバックが。雪バカ田中で検索してびゅうたびを見てくれる人が多い結果となっているそうです。笑えます。すげえな、雪バカ田中。
2018年2月の雪バカ日誌。
2月は127,000PVでした。通年で見ると1月の次にPVが高い月になりますね。2月はびゅうたびというネットメディアで記事を載せていただき、スノーラボでも記事を載せていただきました。ブログも更新ペースを少しだけ狭めて頑張りましたよ。2月末までで11日滑走。そのほかに狭山・スノーヴァで15日です。この滑走日数でよくスノーボードブログ運営できてるなと自分でも感心します。
ブログ以外のネットメディアに記事を載せていただいたりするのは、本当にありがたいです。便宜上ライターと名乗らせていただくこともありますが、自分としてはそんな肩書きは恐れ多すぎるといった感じです。だから最近はライターなんて自分からは言いませんね。
それでも、ブログの人として満足してる部分はあります。ブログが自分にもたらしてくれたもので一番大きなものは雪バカ田中としての仮面です。この仮面を手に入れたのは本当にデカい。この仮面をかぶっているときは好きな事に没頭できるんですよ~。
人は生きてるといろんな仮面をかぶらなきゃいけませんが、好きな事に没頭するための仮面ってなかなかいいもんです。
2018年3月の雪バカ日誌
3月は94,200pvでした。昨年同月よりチョイ増。ありがとうごぜいますだ~。スノーラボでも記事を書きました。PVとしては、これにてオフシーズンって感じですが雪バカ田中はまだ遊びに行きますよ!3月は全国的に気温が高くてシャバ雪遊びでしたね。3月まででの滑走日数は18日。室内で15日です。
1月~3月の雪バカ日誌はスキー場の話をメインとした滑走日記がメインでした。他にも、雪バカお馴染みの温泉やグルメのお話なんかもあるのですが、それは後まわしです。
シーズン中はできるだけ滑り行った話をして、スノーボードの滑走にフォーカスをあてて、スノーボード自体の楽しみを少しでも共感いただけたらと思って運営していました。昨年までと比べて、定期的に見てくださる方が増えたので、その人たちが安定して楽しんで読んでいただけるのは旅日記やスキー場の話題かなと思っていました。
スノーボーダー。セッションは3月中旬以降になる節。
スノーボードやってると1月~2月の雪がいい時期って忙しいですよね~。それなりにやっている人同士って、その時期は意外とスケジュール合わなくないですか?一般的にスノーボードやる人って、仲間とスケジュール組んでいざトリップって人が多いと思うんですが、好きすぎちゃっていっぱい滑りに行く人は少しだけ事情が違うんじゃないかと思います。
「その週は泊りで白馬行くから~、北海道いくから~」みたいな感じで、やっぱりいい時期にはいいところに行きたいという事で、皆さん意外とスケジュールが前から埋まってるんですよね。検定受ける人と、パウダー派では行きたいところも違ってくるし。同じスキー場でも滑りたい斜面違うし。
それに対して、3月中旬以降は行動範囲も狭まってくるせいもあって自然とスケジュールも合うのことが多いのです。しかも、春シーズンまで滑っている人は好きな人が多いからナチュラルに仲良くなっちゃますよね。そういう意味では、3月中旬以降の春シーズンって仲間の新規開拓を行うのもアリかなと思いました。
先日はスノーボード行くときに仲間からドタキャンされちゃって1人で行くことになりました。寂しかったので思い切ってブログにコメントをくださりメールアドレスを書いていてくれた、ヒトリスト系読者様に直接お声掛けしてご一緒させていただきました。
これがかなり面白かったのです。リフトの上でずーっとヒトリスト談義。滑って降りてきて、またリフトの上でおしゃべり。気づけば10分程度のトイレ休憩を2回取っただけで、5時間滑りっぱなし。大学生みたいに夢中になっていましたよ。ものすごく楽しかったです。またやろうね。
こういう勢いのセッションも春の魅力ですね!スノーボーダーにとっても春は出会いの季節なのかもしれません。
BONXが気になって気になって震えている件。
今シーズンになって、BONXというアイテムがすごく目につきます。BONXはスマホを活用した小型のヘッドセットで、スノボ中にリアルタイムに会話ができますというアイテム。WOWでも登場したし。なにこれ、すっごく楽しそうやんけ!って思って自分も導入したいのですが、いかんせんハードルが高いのですよ。
まず、自分は1人で行くことが多いって個人的な問題と、BONX自体が持っている人同士でしか活用できないっていう点。こっちでペアで用意して一緒に行った仲間に貸して使うべきなんでしょうか。
でもさ、そしたら3人で行ったときは仲間はずれができちゃうよね。こういうのって複数人でわいわいやるのが楽しそうなのに。そうなると、BONXってやっぱり一人一個をそれぞれが持ちよって活用するのがベストなのかな。
パウダー好きさんや子持ち家族さん、滑るペースが違う初心者さんと行く人なんかは、利用価値大なんじゃないかと思います。「そもそもスノーボード中にそんなにウェイウェイ会話する?」って疑問はあるけど、やっぱりこういうガジェットを活用して今風のスノーボーダーを気取りたいのですよ。雪バカ田中は。
というわけで、今回は近況報告を中心に小ネタ集をお送りいたしました。
関連エントリ:
No,336
私もドライな雪質大好きだけどシャバ雪も好きです!
シャバシャバすぐに疲れちゃうけどそれが春スキーって感じで楽しんでます♪
>すのー様
コメントありがとうございます!
シャバ雪すべってて、リフトに乗るとシャバ雪が板に乗ってすごく重く感じる時に、春だわーって感じますね。
同じくすぐに疲れます!
ドライな雪、表現難しいですな。
水分含有率が低く空気の層が多いので軽くふわふわの感触が味わえる。
うーん食べ物の説明ですね〜
先日は苗場試乗会(doggyさんに会った!)、当然ザラメ雪でした。
でも滑走面を用いて滑れるので、パウダーみたいな感触でまったり楽しめました。
もちろんドライも良いですが、雪質に応じた楽しみありますね。
BONX、もう少ししたら廉価版が出ると見込んで狙ってます。
ではまた!
>がはく様
コメントありがとうございます!春のザラメも楽しいですよねー。
ボンクス、新しくでますかね。goproも毎年新しいの出るから、そんな感じになりますかねぇ。
とりあえず、買ってみたい!使ってみたいです。狭山で使えそうじゃないですか?
ボンクスは家族でフル活用してます。スキー場でも使いましたが、その他のレジャーや買い物のときも使ってます。別行動しながらでもハンズフリーで即時的に情報交換できるのがとても便利。うちのジジババは、スキー場でトランシーバー持って遊んでいた世代なので、スマホのメールよりもはるかに便利だと言ってます。
>都内在住40代前半男様
コメントありがとうございます。
ボンクス、ご活用者!確かに、スーパーの買い物は便利かもしれませんね!「今晩何にする?」「カレー?」「じゃあ、ブロック肉取ってきて」「おけー!」
「私は野菜コーナーで人参とってくるわー」「ウェーイ」みたいな感じでしょうか?
多分買いますわー。bonx。
ヒトリスト同士だと休憩が少ないですよねwあと、リフト降りてからの滑り出しが早いのはヒトリストの特徴です。
ドライな雪の良さは、例えると「キンキンに冷えたビールが美味しい」ですかね。
ビールは通常でも美味しいけど、キンキンに冷やすとさらに美味しいでしょ?と説明すると伝わりますかねw
>amukatamukat様
コメントありがとうございます!わかる!みんなバインつけるのめっちゃ早い!
あと、滑っている時に途中で止まる人も少ないです!また、昼食はレストランで食べるものという概念もなくなっています 笑
ドライな雪って難しいですよねー。ドライなパウダーとかまだ表現しやすそうですけどねー。今年は2月中旬以降、ドライな雪を滑っておりませんので忘れてしまいました。