そして、雑誌も発売ネ! 他、小ネタ集その41

小ネタ集

どうも!雪バカ田中です。10月になりましたー!さて、毎度おなじみの小ネタ集です。一つのネタにならなかったりうまくオチがつけられなかったお話をまとめて、雪バカ日誌の近況とともにお送りいたします。

イエティ!10/25オープン!今年も始まるね!

シーズンの始まりファンファーレ!静岡県イエティのオープン告知が出ました!今年は10月25日(金)だそうです!あれ、いつもより遅くないか?って思ったみなさん!そうなんですよ。昨年は10月19日(金)だったんです。ちなみに、2017年は10月6日でしたが途中で雪がなくなって休止になったりしました。そして、2016年は10月21日、2015年は10月19日。過去5年で一番遅いんです。今年は狭山がお休みなのでライバルがいないってことで、余裕の遅めのオープンですな!

どうなんでしょうかね、よそがやっていない時期にスキー場開けて全国の雪バカが遊びに来るから稼げてると思ってたけど、やっぱり暖かい10月中旬に人工雪作ると電気代も水道代もかかるからキツイっていうのが本音なのでしょうか。日本一早くオープンするスキー場としての冠は欲しいけど、冠もらえるギリギリまで開けたくないかなとも思えてしまいますね。

そうだとしたら、来年は狭山がリニューアルの告知を兼ねて10月の2周目ぐらいにオープンさせるっていうのやってほしいですよね。なんか両サイドの塩ビのカーテンもリニューアルしてたし。で、そしたらイエティはビビッてかなり早く開けざるを得なくてコスト増になちゃったりして。そう、これぞイエティと狭山のゲーム理論。

そして、雑誌も発売ネ!

そんなイエティの告知も、さることながら雑誌のDigginとフォールラインが発売になりましたね。どっちも山好きの人が好む傾向がある雑誌ですけど。そんな雑誌の発売もあって、冬が迫ってくる感が高まってきました。10月下旬にはフリーランが出る感じですかね。

個人的には、雑誌って今でも好きなんで出れば買っちゃいます。とくにフリーランとバックサイドは定期購読してます。そして、カタログ号と名付けられた広告の電話帳以外は大体目を通しています。

なんで、雑誌が好きかと言われれば、それはプロが作ったものだから。プロが作った素材を、別のプロが編集したもの。情報の精度が高いと思っています。それに雑誌だと、自分の興味がない部分のものでも目を通すので、それが新しいことへのヒントや気づきになる部分が多いかなとも思っています。

ウェブマガやSNSなどのネットオンリーでいくと、どうしても自分に合うものや興味があるものしか目を通さなくなるので、新しい刺激がなかったりするんですよね。それにネット(雪バカ日誌を含めて)って、たいていは個人が企画、素材作成、編集をしているものだから、精度が低いものが多いし。

8月9月の雪バカ日誌。

8月のPVは、30050PVでした。これは昨対比-33%です。googleパイセンのアルゴリズム変更の影響が相当聞いております。それでも、月間で9,000人以上の方にご覧いただいておりまして。これは非常にありがたいことです。twitter(@yukibakatanaka)に関しては最近、いいね!やコメントを頂けることが増えてきました。ありがたいです。8月の雪バカ田中は夏休みは長野に日帰り旅行に行ったり、カムイ御坂に行ってみたりしました。

そして、9月は35100PV。やっぱり昨年ほどの勢いはございません。まぁ、こちらも新しい閲覧者の方向けのものというより、今まで見てくださっている方向けの記事を作っていこうと思っています。次のシーズンは低空飛行になりそうですが、それもしょうがないと思っています。

次で雪バカ日誌は6シーズン目に突入するわけなんですが、ブログの書き方として「前置き」「○○について」「感想」「あとがき」みたいな起承転結の構成のフォーマットが自分の中できちゃっているんで、それが定番化しちゃっているんですよね。それがなんともマンネリになっているのかななんて不安に思ったり。ただ、自分的にはこのフォーマットが一番書きやすいのは事実なんです。

雪バカ日誌、悪質ダイレクト広告にやられるの巻

9月の1周目の話なんですが、一定の条件下で雪バカ日誌を閲覧すると、悪質なサイト(セキュリティに問題があるという警告が表示されるトラップのサイト)に転送がかかる状況になってしまいました。こうなるとサイト運営者にとってはパニックなるもので、原因調査して対応をするというものです。とはいえ、こっちは別に誰からも金をもらっているわけでもない趣味のブログ。なんでこんなことに手間ヒマかけなきゃいけないんだよと半泣き、半ギレ状態で対応しました。

いろいろ調べてみると、今回悪さをしているのはアドセンスというgoogleの提供する広告システムでした。この件をtwitterでぼやくと、スノーラボを運営しているスノーボードモンスターさんも同じような症状が起きているとリプを頂きました。感謝。

表示される広告の一部に、悪さをするようなスクリプト(プログラム)が仕組まれており、この悪質広告が表示されると、強制的にトラップの仕組まれたサイトへにリダイレクト(転送)がかかる仕組みなのですが、2回ほどリダイレクトされて、トラップが仕組まれたサイトが表示されるというようです。

なので、こちらとしてはトラップが仕組まれたサイトを広告表示させないようにブロック(※)しても効果がないという状況。そこで、最初のリダイレクトサイトを突き止めてそのサイトにかかわる広告表示をブロックすることで対応するということで、なんとかの決着をつけることができました。

(※)今回のブロックというのはこちらで表示広告を制限するということです。
余談ですが雪バカ日誌は、胸が強調された女キャラのスマホゲーム、残虐な描写を想像させるオンラインコミック、ネットで稼ぐ系の詐欺サイト、そういう広告はブロックして表示させないようにしています。つーか、そういう広告はこの世の中からマジでなくなってほしい思っています。

雪バカ日誌、さらにハマる。

そんなトラブルに見舞われたので、こっちも久々にセキュリティを見直すことを考えました。こういう時の最初の一歩はこまめにバックアップを取ること。これは室町時代の初期から変わっていません。

というわけで、バックアップを整備しました。雪バカ日誌は「all-in-one-wp-migration」という一部機能無料のプラグイン(ブログ運営ソフトのアプリみたいなもん)を使っています。これがめちゃくちゃ便利でワードプレス利用当初からこいつを使っています。んで、久々にこいつを使ってバックアップを取り、久々に復旧のテストをしてみたのですが、なんと、これが「562メガ以上の復旧は有料版をご利用下さい。$69です」なんですよね。

現在の雪バカ日誌は770メガのデータ。つまり、現状では$69課金しないと、もし困った時に復旧できないんですわ。430記事と写真で770メガ。これが人質に取られてしまったわけです。身代金は69ドル。

迷いましたけど、一応払いましたよ。69ドル。このほかにも、ドメイン維持費やサーバー費なんかもかかっていましてね。何が言いたいかといえば、世の中タダなんてないんだという事。この雪バカ日誌もタダでは運営できません。で、世の中の大体のタダなもんはうざい広告を見せられるというわけなんです。やっぱり世の中は金なんやで!ということをしみじみと感じたのでした。

というわけで、今回は小ネタ集をお送りいたしました。

10月にもなり、ちょっとずつボードのことを意識し出したこの頃。新ギアを見るがてら週末に街に出て、ボード仲間と飲みでもするかーなんて人も多いかと思います。いいですよね!スノーボード飲み。「あースノーボード行てー!、今年どこ行く?あんときお前あーだったよなー」なんて言ってお酒が進む!気づいたら深夜まで店にいて、お会計も1万円近く行っちゃって、飲みすぎたーなんて言って。

ではでは。雪バカ田中がお送りいたしました。それではよきオフシーズンを!

関連エントリ:

No,

雪バカ田中

雪バカ田中

何者でもないフツーのサラリーマンです。2010年頃よりスノーボードにドハマりしてから、冬期は毎週雪山に通う週末を過ごしています。 1982年、東京生まれ。好きな食べ物は担々麺。

関連記事

コメント

    • Ravel
    • 2019.10.09

    いつも楽しく閲覧させていただいていますRavelです

    なんだよ!スタッドレスネタじゃないのかよ
    車屋さんに「もうスタッドレスタイヤ消耗しつつあるので夏もそのまま履きつぶしなよ」
    と言われて素直に従っている私であります
    コスパ重視でチラシをチェックしてますが10月からタイヤ値上げだったのですね
    消費税もあがったしダブルパンチですよ
    などど嘆きつつも11月中には履き替えなければなりません
    是が非でも!

    そんな訳でズレたコメントですみません

      • yukibakatanaka
      • 2019.10.15

      >Ravel師匠
      コメントありがとうございます。師匠。ご安心ください。スタッドレスネタは11月までにやります。
      なぜならば、田中も今年買い替えなければならないからです。どっかの店に持ち込んでとっかえなければなりません。
      タイヤって、値段の比較がしにくくてほんと買い物にストレスがたまりますよね。

雪バカ田中

雪バカ田中

何者にもなれなかったスノーボード大好きサラリーマンです。数年前よりスノーボードにドハマりしてから、冬期は毎週雪山に通う週末を過ごしています。 1982年生まれ東京在住。

TOP