なんか少し戻ってきた感じがするー!! 他、小ネタ集54

小ネタ集

どうも!雪バカ田中です。最近は暖かい日も多く、そろそろシーズンの終わりなんかも意識し始めてきました。今年はちょっと春が来るのが早いだろー!なんて思いつつも、もうすぐ3月中盤ですもんね。今回の雪バカ日誌は小ネタ集です。ブログのネタにするには落ちがつけられなかった話をまとめて、あと雪バカ日誌の中の人の雑感なんかもまとめて1つのお話にしました。

早割リフト券の消化が難しい!

シーズン頭にごろに、今年はいっぱい滑りに行くぞー!なんて早割リフト券を買った方もいらっしゃるかと思います。今年は新型コロナウィルスの感染拡大の影響なんかもあって、いろいろと難しいシーズンなんですが、そんな影響もあって旅の計画が思うようにたてられ中なかったりして、早割シーズン券の消化がうまくいってない人もいるんじゃないかと思います。

その一人が雪バカ田中です。今シーズンは12月2週目ぐらいからばーっと雪が降りだして、どこ行ってもいいじゃんなんて状況で、それだったらあそこに行こうなんつって当初の計画よりもだいぶ違った方向でスノーボードトリップをする週末が増えてきました。まぁそんなこともあって、今シーズンは早割の消化がうまく進んでおりません。まぁその分いろいろ楽しんではおります。

最近はスキー場側もリフト券代の値引きをやってくれていることが多く、早割を使うことがちょっと得かもわからない状況ではありますね。シーズンも終盤戦が見えてきて、自分のお財布事情にも雨雲がかかってきているんですが、まぁなんとか走りきるぞーなんて思っています。

雪バカ田中、今車の買い替えを検討してまして。もし買い替えたとなるとまたタイヤ買ったりいろいろと出費が増えちゃうので、そうなるともはや手持ちの早割を使い切ることよりウェストしたほうがいいんじゃないかなんて言う「ダメなそもそも論」が頭の中でふわふわしています。

なんか少し戻ってきた感じがするー!!

2週前には舞子、先週末は水上宝台樹に滑りに行ってました。激混みってわけじゃないいんですが、メインのリフトなんかは普通に並びができてました。思ったのは「あれ、スキー場に人戻ってきてる!?」ってこと。自分がアクセスが良くて人気のスキー場に行ったのもあると思いますが、若い子たちを中心に少し賑わいを取り戻してきたんじゃないの?なんて感じました。いつもだと、混んでるスキー場って嫌だなーなんて思うはずなんですが、今シーズンはスキー場が混んでると少しうれしいんですよね。

2週間前の話ですが、雪バカ日誌を通じて出会った仲間2人とスノービアさんと4人で舞子に行きました。今シーズンはほとんどが一人旅(もしくは男2人旅)だったので、こうやって車にぎゅうぎゅうになって旅をするってのがシーズン初でした。湯沢で滑って越後湯沢でメシ食って、温泉入って帰ってくるっていう定番のボード旅なんですが、やっぱり楽しい。10年前も同じような感じで盛り上がってたなーなんてしみじみ思いましたね。

自分の住む東京ではまだ緊急事態宣言下なわけですが、少しずつ戻ってきている感じがします。いちおうこの記事を更新している現状では、3月21日に1都3県も緊急事態宣言が解除されるという見通しということで、少しづつ世の中が明るくなってきた気がします。

2月の雪バカ日誌。

2月は57,000PVでした。昨対比は-6%。スノーボードのブログは2月がピークを迎えます。そんな2月に雪バカ日誌はリニューアルしました。

リニューアルした時にミスっちゃいましてnoindexという検索エンジンの検索結果から除外してもらう機能をつけてしまっていたんです。つけてしまっていて気づいたのは1週間後。これ、ある程度webサイト運営やっている人ならわかるけど、結構致命的なミスなんですよね。年間で一番見てもらえる時にまさかの凡ミス。上司がいたら激ギレされるやつです。まぁともあれ、リニューアルしてからは昔の記事とかで気に入ってるやつを再度見てもらえるように仕掛けを作ったり、なんだかブログ運営がちょっと楽しくなってきました。

ともあれ、自分は成功者じゃないし、何者でもありませんので、自分の立ち位置はきっちり守ってこれからもブログを書いていきたいところです。深夜ラジオ聞いているときのように、一人で読んでフヒヒってなってもらってもらえたらうれしいです。友達には「雪バカ日誌ってブログ読んでさー」なんていうのがちょっと恥ずかしい。でも、仲間も実は読んでいるっていうのが理想形。そんな存在になれたらと思います。

本当はね、もう少し旅の話をしたいってのはあるんですけれど、雪バカ日誌の中の人的には、あまり新型コロナウィルス系の話題をしたくないっていうのがあるので、どうしてもそこに触れなきゃ書けない旅の話をブログにはしていませんが、もう少ししたらあげていこうかなと思っています。

あと最近は通常の更新記事のほかにライトなスノーボーダーさんに向けて、過去の雪バカ日誌の記事を紹介する特集記事を作っています。この記事の中で「群馬の肉特集」というのを作ったのですが、これがいわゆるgoogle砲をいただくことになりました。

「楽しい」から「楽しむ」へ。

最後にチョイマジ話。今シーズンは状況がいろいろ違いますよね。その中で自分に起きた変化があります。自分は「スノーボードは楽しいのが一番!」なんて思っていたけれど、今は自分の中では「スノーボードは楽しむのが一番!」に変わりつつあります。今シーズンは雪が豊富で行先には困らないってのはありますけれど、逆にメンツに困るというか。だからこそ、人にお誘いいただくのを待っていてもダメだななんて思っていて、誰かと行くというところにフォーカスする旅の計画が立てずらい状況にあります。

だから、自分発信で楽しむ!ということを第一に考えないとなかなかいい旅ができないんす。なんて思っていますね。具体的には楽しいっていうのは、受動的な部分もあって、まぁ行けばとりあえず楽しいでしょって感じがします。たいして「楽しむ」ってのは能動的。自分が動いて獲得するというニュアンスが強くなってきます。楽しいから楽しむに変わってきた感じが強くします。

もう少し掘り下げると、いつもの仲間といつもの場所で、いつもの旅をなんていうのがやりずらい。(個人的には「できない」って表現を使いたいんですが、それ言っちゃうとなんか違う感じがするので、「やりずらいって」表現を使ってます。)だから、漠然といつものスキー場に行っても盛り上がりがいまひとつになっちゃうんです。だから少し目的意識を持った旅をしなきゃなんて思うようになりました。

というわけで今回は小ネタ集でした。大半のスキー場が閉まってしますシーズンエンドのGWまであと7週!皆様、楽しみましょー!

雪バカ田中

雪バカ田中

何者でもないフツーのサラリーマンです。2010年頃よりスノーボードにドハマりしてから、冬期は毎週雪山に通う週末を過ごしています。 1982年、東京生まれ。好きな食べ物は担々麺。

関連記事

コメント

    • oz
    • 2021.03.14

    良いですね!「自分発信」。今までのスノーボードは楽しむにしても何でも、誰かが「提案」したものだった事が多かったと思います。でもそれではやがて飽きて限界が来るのではないでしょうか?他の人にはどうか分からないけど「自分はこうする」という人が最近は凄く少ないので、嬉しくなりますねー。

    • >oz様
      コメントありがとうございます!今シーズンは「仲間の〇〇君に誘われていくボード旅は最高!」ってのが成立しにくいので、やっぱり自分から行く!楽しむ!みたいなスタンスでいかないと難しいかなと思ってます。

      だから、色々難しい部分はあるんですがだからこそ得られるものがあるよなーなんて思ったのでブログにしました。感想いただけて嬉しいです

雪バカ田中

雪バカ田中

何者にもなれなかったスノーボード大好きサラリーマンです。数年前よりスノーボードにドハマりしてから、冬期は毎週雪山に通う週末を過ごしています。 1982年生まれ東京在住。

TOP