ぐへへへ。新しい板を買ってしまった他 小ネタ集その9

小ネタ集

こんにちは。田中です。非常に暑い夏でございます。
もうすぐお盆休みですね。皆様はいかがお過ごしでしょうか。田中は汗をかきまくっています。汗をかくとビールがうまい!ビールを飲んでまた暑くなって汗をかく。ビールの濾過機となっております。今回は、小ネタ集です。普段書き記していたネタですが、一つのエントリにならそうな小話をまとめてエントリにしました。小ネタ集もその9となりました。

夏の単線線路

ぐへへへ。新しい板を買ってしまった。

いやいや、買ってしまったー。パウダーボード!以前から狙っていたJonesのHoverclaftというパウダーボードを買ってしまいましたよ。買ったのは14-15の160cmモデルで旧品となります。ムラスポで35%オフでございました。定価が¥70,000(別)ですので、税込¥49,140でございました。本当は今年のモデルを狙っていたのですが、今年のHoverclaftは¥72,000(別)と値上げされている上に、デザインがほとんど変わらないのですよね。(ちなみに、13-14の定価は税別¥60,000。本当にふざけた値上がり方してます。)

お財布の問題もあるので、旧モデルでもいいやと考えるようになり、ここ数カ月はショップ巡りをした時は在庫を探しておりました。在庫を持っているお店がほとんどなくて途方に暮れていたところ、ムラスポで豊富に在庫があるのを発見!しかも30%オフからさらに5%引いてくれるという事でした。やるじゃないかー!ムラスポ!ムラスポさんありがとう!田中が高校生の時はムラスポのビニール袋が流行ったりしていて、どことなくギャル男(死語)のイメージがあったムラスポですが、最近はお店に行くとそのイメージからはちょっと違うんですよね。そんなムラスポの話はともあれ、新しい板を手に入れたのですが家族にはまた板を買ったと言えず袋に入れたままベッドの下に隠している状況です。まるで中学生がエ口本を隠してるようです。

ドローンはスノーボードで活用できるかなという件。

昨今のドローン問題。夏場のスキー場ではドローンの飛行をOKにしてくれているところもあるようですね。ドローンの何が問題でどう思うかはさておき、ドローンで自分が滑ってるところ撮ったら面白いだろうなーと思っています。数年前にファーストチルドレンが空撮で取ってるのを見てカッコいいなーと思いましたけど、それがすごく身近なものになっているわけですもんね。スゴイ世の中になったもんです。

きっと、近い将来にスキー場でドローン飛ばして撮影する一般のスノーボーダーも出てくると思います。関連して絶対に問題にもなると思います。そして多分禁止される。スキー場でドローン。だって、どう考えたってトラブルの原因になりますもの。でもコレ、雪山での遭難事故の救出や雪崩の研究とかにすごーく役立ちそう。スキー場ではパトロールさんの役にも立ちそうですよね。スラロームやクロスみたいな競技系の技術向上にも一役経ちそうな感じもします。あまり私のような一個人が大きなことは言えませんが、保守的なイメージが強いスキー場さん達。ぜひとも、一般のお客さんのドローン飛行は禁止にしたとしてもドローン自体には否定的にならず、有効活用する方向でお願いしたいと勝手に思っております。

汝、焦るべからず。

まだあわてる時間じゃない。というか、のびのびやりましょうというお話です。 なんの事かと言いますと、オフシーズンの過ごし方でございます。ここ数年でスマホが定着していつでもどこでも情報を拾うことが簡単になりました。スノーボードに関する情報も簡単に拾うことができます。特にここ数年ではSNSなどを介して他のスノーボーダーさんやライダーのオフの情報も簡単に手に入るようになったわけです。一昔前と比べると、オフに手に入るスノーボードに関する情報って格段と増えたと思います。

そういう情報を夢中になって拾っていくうちに、オフトレ施設で練習したり地球の裏側でスノーボーディングしているような情報に自分がまみれてしまうわけです。そうなると、なんだか自分もそうしなきゃいけない錯覚に陥ったり、本来出来もしないトリックの動画ばかりを見ていて自分もできるような気持ちになってきてしまいます。そのほか、新作ギアカタログを見まくったせいで、自分のギアが急に古めかしく思えてきたりもします。田中はまさしくそのタイプ。

ここ数年のシーズンインはどちらかと言えば「オレのすべりはこんなはずじゃない!」といったネガティブな感情を持つ形でございました。スキルは大したことないのに情報ばかり仕入れて、いきがってしまっていたわけですね、まさしく意識高い系でございます。上達思考な方はそうであるべきなのかもしれませんが、田中はエンジョイ思考。本来は雪山に行ってトリップが楽しめればそれでいいわけです。トータルで考えるならば、オフにスノーボード情報を集めるだけ集めまくることが、感情的にマイナスな形となってシーズンインを迎えてしまう要因にもなりうるわけです。メンタリティは人それぞれなのでなんとも言えませんが、田中のようなタイプは夏は夏らしく過ごした方がシーズンを楽しく迎えられるような気がします。
(あ、これは夏にスノーボードの情報を見るなと言っているわけではないのでご注意を。オフに情報ばかり仕入れると田中みたいに意識高い系になっちゃうかもよってお話でした。)

6,7月の雪バカ日誌について

このブログ雪バカ日誌もエントリ数が120となり、オフシーズンにも関わらず毎日600PVを超えるようになりました。ちなみに6月は18,000PV,7月は20,500PVでございました。本当にありがたいお話です。開設以来の累計の訪問者数は延べ10万人となりました。相互リンクさせていただいているスノーボードブログ大御所の「DQNスノーボーダー養成講座」さんが、雪バカ日誌の牛すじ屋についてのエントリにリンクを張ってくださった事もありアクセス数は上々です。エス氏さん、いつもありがとうございます。田中もエス氏さんのブログの更新を楽しみにしていて、エス氏さんのオフトレの登山の話が好きです。

このブログに関していえば開設されて1年半になるのですが、よくもまぁ続けているよなというのが率直な感想です。1分~3分で読めて、それなりに読み応えのある文章を作るというのは意外と難しく大変な作業でございます。小ネタを入れて面白い文章を書くぞと思っても、田中のセンスではそれが難しく結局はダラダラとしたつまらない日記になってしまうこともしばしば。自分の言いたかったことが最終的にエントリのタイトルとズレていたりして書き直しているうちに文章の脈絡がおかしくなっていくことがしょっちゅうあります。文章の修正を繰り返しているうちに「てにをは」がおかしくなってしまって、書き手の頭の悪さがバレてしまう文章ができてしまいます。そんな記事が120個並んでいるのが当ブログの実態です。少しづつ見返しては修正しているのですがなかなか追いつかない状況です。誤字脱字が多いブログで読んでくださっている方には非常に申し訳ないです。
こんな雑な文章の自己満ブログ読んでくださっている皆様。本当にありがとうございます。。お互いにお顔が見えない分、文字でしか気持ちを伝えることができないのが心苦しいですが本当に感謝をしております。6月はフェイスブックで当ブログの記事に「いいね!」してくださった方がいたようで、かなり軽くですが"バズ"しました。該当の記事はふるさと納税の記事です。この記事もそんな雑に作ったエントリだったりします。いやいやお恥ずかしい。

関連リンク:DQNボーダー養成講座

No,120

雪バカ田中

雪バカ田中

何者でもないフツーのサラリーマンです。2010年頃よりスノーボードにドハマりしてから、冬期は毎週雪山に通う週末を過ごしています。 1982年、東京生まれ。好きな食べ物は担々麺。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

雪バカ田中

雪バカ田中

何者にもなれなかったスノーボード大好きサラリーマンです。数年前よりスノーボードにドハマりしてから、冬期は毎週雪山に通う週末を過ごしています。 1982年生まれ東京在住。

TOP