スノボードのオフトレ用に買ったindoboardのその後のお話。

お買い物

こんにちは。田中です。シーズンが終わってしまいますねー。田中もあと2回ほど雪山に行ってシーズンエンドとする予定ですざいます。

さて今回はオフトレのお話です。昨年12月ごろにオフトレ用にindoboardを購入しました。Indoboardとは、プラスチックの筒の上でやるバランスボードですね。気になる方は2014年12月のエントリを見ていただくとIndoboardの概要がつかめると思います。今回はそのインドボードを続けてみたお話です。

まぁこの手のトレーニングアイテムはどうせ長続きはしないと思って買ってみたのですが、意外と面白くてまだ続いているんです。疲れたりお酒を飲んでいるときはパスをしまして、平日夜の気が向いたときにやっています。しかも、少しづつ効果がでいている気がするんです!

インドボード2

なんか効果が出てきた気がする!

今は週に1~2日程度、毎回20分~30分ぐらい乗っている感じですが、購入から約5ヶ月続けています。そんな緩いペースですが成果を実感できるようになりました。グラトリでのプレスが安定したり、キッカーで基本的なグラブができるようになったり、ボックスでスライド系が安定したりと効果が出始めた気がします。

新しくトリックができるようになるというより安定感がでるようになる感じですね。体重のかける位置と力加減がだいぶ身についた感じなんだと思います。で、そこからのオーリーも安定してできるようになったので、高さが出せるようになって全体的にライディングのスキルも上がったと感じました。スノーボードにも効果ありましたわインドボード。

グラブの練習にもいいと思います。グラブの姿勢が身についてきた感じがします。こいつのおかげでテールグラブのボーン(ノーズ側の脚をクイって伸ばすやつ)が安定的にメイクできるようになりました。田中がやっていて感じた、Indoboardをやることによってスノーボーダーがうまくなると思う要因は二つ。

・適切な体重移動がわかってくるので、オーリーやプレス、スライドが安定してできるようになってくる。
・不安定な板の上で動くので空中でのグラブや、ボックス上のスライドなどのフォームのイメトレとしてかなり具合がいい。

スノーボードのオフトレでなにか室内でできる方法を探している方にはIndoboardやバランスボードはオススメですね

Indoboardでのトレーニングについて。

イントラでもなんでもない一般のスノボーダーが考えた方法ですが、こんな感じでやってて効果が実感できたので後程メニューをを書いのトレーニングは、インドボードに限らずバランスボードでもできると思います。

最初は筒の上に置いた板の上でゴロゴロしてるだけ。それだけでも最初は結構難しいですが、最近はそれだけでは飽きてきたので、負荷を掛けるメニューを考えて実行しています。スノーボード用のindoboardのトレーニング方法はネット上にはなかったので、模索しながらの超我流でトレーニングをしております。

具体的にはスノーボードに必要な各種トリックのフォームをインドボードの上で固定してポーズをとります。意識するのは手と目線。ですので、ある程度バランスボードに慣れてきたらこの辺を意識してバランスボードに取り組むといいと思いまして、メニューを組んでみました。ちなみに田中がやっているトレーニングはのメニューは下記のとおりです。

  • ボード上でスクワット×10回
  • ノーズ・テールプレスの動作×各10秒
  • ノーズ・テールスライド。フロント・バックサイドの4フォーム×各10秒
  • グラブ基本の4つのポーズ(インディ・ミュート・メラン・スティル)×各10秒

上記で10分ぐらいです。それを2~3セット繰り返します。ですので1回のトレーニングは20~30分です。最初はスタンスをワイドめするほうが安定しますが、スタンスを狭めると負荷と難易度が上がります。

慣れてきてこんなことを意識してやってみたらうまくなったよ。トレーニングのコツ。

そんな感じでお酒を飲んでいない時にコロコロ〜とトレーニングをしています。その他、ちょっとしたトレーニングのコツがわかったので書いてみます。

コツその1。できるだけフォームを意識してみる。

フォームを意識してやってみるといいと思います。鏡の前や、ガラスの前でやるといいですね。特にスライドなんかを練習するときにいい感じ。姿勢に注意しながらIndoboard上で確認しながらやるといいと思います。グラブの時の位置やプレスの体勢など、スノーボーダーっぽくかっこよくフォームを固定できているかを確認しながらやるといい感じに身についてきます。

コツその2。目線を意識して加重している足を意識しながら状態をキープ。

Indoboardがうまくなってもしょうがなく、あくまでスノーボードがうまくなるためのトレーニングです。滑走中を意識するのが良い感じですね。乗っているときを意識して目線に注意しながら、ポーズをとります。この目線を意識してバランスボードの上に立つだけでも難易度が上がってきます。

それから、慣れてきてフォームを安定して取れるようになったら加重している足に筋肉に意識するとさらにいい感じです。どこに力を入れればいいのかがもっとわかってきます。力の入れどころがわかれば、雪山でフォームを再現するのに役に立ちます。

コツその3。慣れてきたらクイックな体重移動を意識する。

平坦な面で風のないところでやるIndoboardよりも、スピードが出てる滑走中の不安定なスノーボードの方が難しいわけです。ですので、Indoboardの上でできるようになったプレスやスライド、グラブを滑走中・ジャンプ中のスノーボードでやるためにはよりクイックな体重移動が必要になります。

Indoboardの上で板の上でスピーディにフォームを取れるようになった方がいいわけです。ですので、インドボードでもクイックな体重移動できるように意識すことが大事だと感じました。

そんなこんなで今回はIndoboardのオフトレのお話でござました。

インドボード。価格は高いですが、オフトレとしてはいい感じです。室内でダラダラっとできるので雪がふってないシーズンにもちょこちょことやるのはいいとおもいます。ただ、やはりやらないと意味がないのはほかのトレーニングと一緒ですね。

インドボードに限らずとも別にバランスボードでも同様のトレーニングができるますので。あとは、屋内でやる方はマットなんかがあるといいですね。

以上、おっさんサラリーマンスノーボーダーのオフトレ愚図の感想とアドバイスでございました。参考になれば幸いです。

関連エントリ:

更新履歴:
2017/6/28 誤字を修正しました。
2020/5/20 文章を修正し新しい写真を挿入しました。

No,102

雪バカ田中

雪バカ田中

何者でもないフツーのサラリーマンです。2010年頃よりスノーボードにドハマりしてから、冬期は毎週雪山に通う週末を過ごしています。 1982年、東京生まれ。好きな食べ物は担々麺。

関連記事

コメント

    • 原一平
    • 2017.05.13

    この記事を読んでバランスボード買いました。
    なかなか難しいですがバランス感覚を身につけるには最適ですね。続けることが大事ですね。
    ちなみに前回はアルミスノコ買いました(笑

      • yukibakatanaka
      • 2017.05.13

      >原一平様
      コメントありがとうございます!難しいですよねー。田中はなんだかんだで今でも続けていますよ!本日スノーヴァに行ったのですがスノーヴァにも置いてありました!

    • かずボード
    • 2022.04.05

    はじめまして!
    インドボード購入しはじめました!
    中年おじさんのお腹ダイエットにも効果ありますかね??

    • >かずボード様
      コメントありがとうございます。有酸素運動ではないので、なかなかダイエットには???って感じですが、滑るときの感覚はキープできますよ!自分には効果がりました。

雪バカ田中

雪バカ田中

何者にもなれなかったスノーボード大好きサラリーマンです。数年前よりスノーボードにドハマりしてから、冬期は毎週雪山に通う週末を過ごしています。 1982年生まれ東京在住。

TOP