- ホーム
- 過去の記事一覧
スノーボードの温泉
-
長野県小布施町のおぶせ温泉穴観音の湯に入ってきました。
どうも!田中です。東京はすっかり桜も散って、お花見シーズンも終わりましたね!田中は先週末に野沢温泉に行ってきましたよ。野沢温泉街もすっかりオフシーズンの…
-
ここはかなりおすすめ。吉井IC・本庄児玉IC近くの「白寿の湯」は覚えておいて損はナイッス!
こんにちは!田中です。シーズンも後半戦ですね。3日続けてのエントリでございます。我ながらこのブログに関して、よくもネタ切れしないよなと思います。不定期更新…
-
一度は行ってみる価値あり!小諸の日帰り露天、常盤館「雲の助」!
こんばんわ。風呂バカ日誌の田中です。先週末は長野に行ったにもかかわらず、土日合わせて4時間しか滑っていない田中です。スノーボード関連よりも、宿泊や日帰り…
-
景色最高!北志賀エリアで滑ったら遠見乃湯(とおみのゆ)はいかがでしょう。
こんにちは田中です。ついに来ました春休みシーズン!週末にスノーボードに行かれた方はお疲れ様でした。関越の渋滞がひどかったですねー!田中も巻き込まれました。昨日3…
-
関温泉・朝日屋旅館さんの日帰り入浴は最高でしたわい。
こんにちは。田中です。3月になり静岡の河津の桜が色づいたというニュースをみて少しさびしくもあります。先週は妙高の関温泉と池の平にトリップしてまいりました…
-
水上温泉郷の混浴。宝川温泉汪泉閣(宝川山荘)の日帰り入浴に行った話。
こんにちは田中でございます。いきなりの春気候。ついにシーズンに一区切り入ってしまった感がきてしいました。まだまだシーズンは続きます。田中は春スノーボードが好きで…
-
名湯七味温泉を日帰りで満喫できる紅葉館。大満足!
こんにちは田中でございます。風呂は日本の文化や!ということで今回はお風呂のエントリ。今回もまたどえらい温泉を見つけてしまいました。ここは超お勧めでございます…
-
群馬のローカルスーパー。スーパーコイケでお土産調達。
どうもー田中です!先週末は久々にガッツリとトリップで行ってきました。筋肉痛で月曜日の仕事を迎える幸せ。雪バカと同時に雪マゾなのかもしれません。それと同時…
-
風呂バカは絶対行くべき。石打IC近くの日帰り温泉、幽谷荘。
こんにちは田中です。先週末の雪山は天気が良かったですね。2月1週目とは思えない暖かさでした。田中は八海山のバックカントリツアーに行ってきました。天気にも…
-
渋滞の時間つぶしに日帰り温泉ユートピア赤城はいかがでしょう。
こんにちは田中です。先日は尾瀬戸倉に日帰りスノーボード旅行に行ってきました!吹雪でしたが楽しかったです。それにしても、今シーズンの週末は吹雪きますね!たいへ…