- ホーム
- 過去の記事一覧
スノーボードのお話
-
2016-17シーズンの家計簿。雪バカ日誌の大反省会を行います。
どうも。田中です。サラリーマンをやっています。給料はいわゆる日本のサラリーマンの平均程度をいただいています。けっしてお金持ちではありません。むしろ東京で車を持っ…
-
皆様お疲れ様でした!!雪バカ田中が自分の2016-17シーズンを振り返えります。
どうもどうも。ゴールデンウィークも終わり、世間は5月病が流行しそうな予感です。田中も、若干テンションダウン気味です。いやー、スノーボードシーズンが終わりましたね…
-
田中、雑誌に飢える。他、小ネタ集その22.
こんにちは!田中でございます。先週はお花見をしました田中です。と、いっても桜はほとんどありませんでした。スノーボードをお休みしていたので今週末こそは!なんて思っ…
-
雪バカ日誌が3周年をむかえたよー!ほか小ネタ集その21。
おはようございます!田中でございます!雪バカ日誌は3歳の誕生日を迎えました!ありがとうございます!今回は小ネタ集でございます。ブログを作っていて記事にす…
-
新幹線ボーダーならVIEWカードSUICAやろが!というお話
どうも、田中です。さてさて、今日もケチな話をかましてやろうかと思います。最近、新幹線でスノーボードに行くという人とよく出会うので、新幹線ボーダーに向けたお話です…
-
あんた、よくそんなに滑りに行くお金あるねぇ!とよく言われます。
こんにちは。サラリーマンスノーボーダー田中です。だいたい年間の滑走日数は30日未満です。今回のお話は、本気でやられている方からすると、年間30日程度で何をえらそ…
-
スノーボードあるある。その7
こんにちは田中です。小寒をむかえだいぶ冬らしくなってきました!皆様は、いかがお過ごしでしょうか?田中はぼちぼちです。ここからトップシーズンになりそうですねー!…
-
スノーボード旅行をちょっと充実させるちょっとしたTIPS。
どーも田中でございます!もうすぐシーズンインでございます。2015年11月23日の降雪のせいで冬モードになっていますがスキー場にはあまり降っていません。来週の週…
-
2016BURTON S/S familySaleに行ってきたよ!他 小ネタ集その20.
こんにちは田中でございます!12月になり、寒くなってまいりました!リップクリームを使う時期ですね!これから、本格的なシーズンに突入してゆきますね!そんな…
-
スノーボード旅行での板の持ち運び方法のまとめ!
滑って転んで大井町。どうも田中でございます。最近は冬の訪れを感じます。そろそろ、雪バカモードを発動させる時期でしょうか?でも、なんとなく腰が重かったりし…